新生姜♪

DSC_0086

DSC_0086

今日は、急に寒くなりました。
寒暖の差が激しく、体に負担がかかりますね。
そんな時こそ!!

今、まさに旬の新生姜♪
患者様から頂きました!!
紅茶にすりおろしたり、黒酢に漬け込んだり、炊き込みご飯にしたり♪
体の中からポカポカしてきます(*^^*)

パック詰めされた生姜しか知らなかった私にとって、衝撃のサイズ!!ビックリ!!

いつも、ありがとうございます。
大事に頂きたいと思います。
迅速インフルエンザ検査も活躍中です。
心配な時、発熱してすぐに検査出来るのは安心です。

診察室の椅子…

img_20161120_161824

開院より、当院の家具はほとんど全て、都城ながの家具さんから購入しています。
都城では老舗の家具屋さんで、適正な価格で上質の家具を準備して下さいます。
何故、都城!?
院長と私が新婚当時、都城に赴任していて、生活に必要な家具をボチボチ買いに行っていたご縁が、今まで続いているのでした。担当もずっと変わらず雨田さん。優しくてなかなかのイケメン♪しかも仕事が早い!!奥様がこれまた美人で優しい♪お子さんが我が家と一つ違いなので、産まれてからずっと変わらずBirthdayとChristmasにはプレゼントを送り合うお付き合いが続いていて、有り難い限りです。
本題♪
院長の診察室椅子が壊れてしまったので…都城まで日曜に出張し、ながの家具で見つけてきました!!
月曜午後からお目見えします♪
お楽しみにーo(^o^)o
※写真は…
連れて帰りたかった~(*´ω`*)
しかし、我が家には入りません!!
諦めました。
いつか、買いたいな~

インフルエンザ、急性胃腸炎、咳・鼻水の風邪、等々が出ています。うがい、手洗い、マスク着用で、予防が一番大切です。

都城での仕事を終え、一人帰宅前に…
誘惑には勝てません…

DSC_0084

DSC_0084

新しいインフルエンザ検査器機が入りました!!

1479424083066

雨の金曜日です。
ちょっと寒いですね。

去年までは、38度台になってから半日おいてからでないと検査が出来ませんでした。

しかし、今年からは違います!!
発熱してすぐから検査が出来る機械が入りました♪
昨日、今年初めてのインフルエンザA型が出ました。
谷山周辺では、先週から出ていましたが、ついに松元にもきました。
その患者様も、37度台から38度に上がってすぐでしたが、すぐに検査が出来ました。

少しでも早く検査が出来るという事は、すぐにお薬が使えるという事になり、回復も早くなることが期待できます。
いつも、出来る限り患者様の為に、出来る事から始めております。

キッズスペース♪

DSC_0055

DSC_0055

キッズスペースに新しいオモチャが入りました!
当院のキッズスペースは、だいたい一年に一度入れ替えをしています。
ここ三年くらいは、マザーガーデンで統一しています。
というのも、本当に驚くくらいの子供さんに遊んで頂いて、男の子にも女の子にも大人気なキッチン、着せ替えのぬいぐるみ達なのです。
今回は、私の好みで可愛いランドセル(ミニミニサイズ)を入れてみました。
家族ごっこのツールにいかがでしょうか?

クリニックのオモチャは、 定期的に消毒やお洗濯を欠かしません!もちろん、床に敷いてあるコルクマットも常に清掃、交換、廃棄を必要に応じて行っています。ご安心下さいね。

手作りマスク♪

img_20161110_024729

明日15日より、販売中です(*^^*)
限定36枚、お一つ50円です!!
実費のみ頂くマスクになります。これからの季節、子供さんに楽しくマスクを着けて頂きたいという願いを込めて、勝手に命名「マスク着用推進委員会」委員1名のみでやっております。
出来るだけ沢山の方に…と思っておりまして、一日に買って頂ける数を一家族三枚に限定させて頂きます。
すみません…本当に。すみません…
買って下さる方が、こんなに沢山いらした事に、趣味でチクチクしている私がびっくりしております。
いつも、当院に来て下さって、本当にありがとうございます!!

松元中学校職場体験二日目♪

DSC_0040

DSC_0040

今日も朝からフレッシュな中学生が頑張ってくれています!!

さて、一日目の感想を提出頂きました。
皆、頑張って書いてくれて、年のせいか涙腺緩めの私は、ホロリとしながら読ませて頂きました。

そのなかで…
「嬉しかったこと」
そうじのおばちゃんにありがとうと言われた事。
と、三人ともが書いてくれました。
そうじのおばちゃん…というのは、松陽台在住の70歳のおば(ぁ)ちゃんです。
ほぼ毎日、お昼休みにお掃除に来て下さっています。
この方、松陽台で当院が出来た頃に来られた方でご近所さんとしては13年のお付き合いになります。
元学校の事務の先生だっただけに、花壇の世話やお掃除のエキスパート♪節約も整頓も、ポップ作りもお手のもの~(*^^*)心強い先輩です。

話がそれました。
中学生って、難しいお年頃って言われますね。
でも、頑張ってくれた事に、ありがとうって言われたのが嬉しかった~なんて…
そんな些細な事…でも、大切な事を思い出させてくれました。

皆様…我が子にありがとうって言ってますか??
私は、正直な所、全然言えてないです。
早くしなさい!!宿題!!明日の準備は!!
帰宅してから、レコーダーのように、言ってしまいます。
今日は、帰ったら、一回は言ってみます(._.)
何してるの!!を飲み込んで…ありがとうって。
そうしたら、娘も嬉しいかしら♪

しっかりしていて、ハキハキ、元気な三人のお嬢さん方…当院に来て下さって、ありがとうございました♪
あと半日、頑張ってね♪

松元中学校職場体験 一日目終了

DSC_0034

DSC_0034

DSC_0036

DSC_0036

DSC_0037

DSC_0037

オリエンテーションの後、新しい情報をお話しさせて頂いたり、ちょっと休憩してお茶を飲んだりしました♪女の子達は、本当に可愛かったです(*^^*)
そのあと、各持ち場に入って研修を受けて頂き、お昼の後は薬局で研修をして頂きました。

その間…

院長は新一年生の健診です。
ここ最近、松元地区集団健診になり今日は、もりながクリニックの先生とご一緒でした。
可愛い可愛い、新一年生♪
ランドセルはもう買いましたかー?
わくわくドキドキ!!
桜咲く季節が待ち遠しいですね~

最近、胃腸の調子が悪い方が多いです。
感染性胃腸炎とは違うんですよ。
いわゆる、お腹の風邪です。
便秘気味、下痢気味、食欲不振…
これらの症状が出たら要注意!!
どうぞ、消化の良い食事、ゆっくりお風呂、早めの就寝…で、早め早めの回復が大切。
辛い時は、クリニックへお越し下さいね。

明日は、中学校職場体験二日目♪
クスリのメーカーさんにお越し頂き、お話し頂く予定です。明日も頑張って下さいね♪

11月の新作♪

DSC_0019

DSC_0019

11月に入りました!!
朝夕がかなり寒くなりました。
しかし、昼間は温かく汗ばむ陽気で、いきなり10度を切る寒さになると体がついていきません…
体調を崩しやすい時期です。
どうぞ、くれぐれもご自愛下さり、ゆっくりとした休息を取られて下さいね。

今回は♪
キャラクター三昧~(*^^*)
我が子が小さい頃、嫌々ながらもプリキュアの映画にアンパンマンショー等々…行ったものです。
クリスマスにサンタさんからようやくプリキュアのオモチャをもらったのに、2月くらいに新しいプリキュアになっちゃうんですよね~
本当に腹立たしい!!新学期に必ず娘と、買う買わないで一悶着しました。
今となっては、なんだか懐かしい。
キャラクターやオモチャの情報が古い私のセレクトですので、ご容赦下さいませ。
また、完全、原価の布代のみ!!趣味の範囲ですので、細かい所は見ないで下さいね♪ウフフ(*^^*)
30枚限定で~す♪
来月は、クリスマス特集となってます!!