夏休みが終わり、9月になりました。

今年の夏は本当に暑くて、大変でしたね。我が家は一人娘の部活に習い事にと振り回される夏でした。

我が子の所属する池田学園池田小学校合唱部が大活躍!!

九州合唱連盟コンクール鹿児島県予選 金賞受賞 だけでも凄いと思っていたのに・・なんと小学校・中学校・高等学校・一般の全出場団体の中で最高賞✨

鹿児島県知事賞 受賞

3日後にあったNHK学校音楽コンクール鹿児島県大会でも金賞受賞

九州沖縄ブロック大会(福岡市)に出場し、惜しくも銀賞受賞

泣いたり笑ったり、子供の持つ無限の可能性に感動をもらいました。

合唱コンクールの合間を縫うように、バレエコンクールにも挑戦。

NBAバレエコンクール福岡大会5位入賞✨頑張りました。本人はもとより、応援してくれたお友達、教えて下さった先生に心から感謝。

親は無力ですね。頑張って頑張って、でも一歩届かなくて、悔しくて号泣する子供に何にもしてあげられないのですね。一緒に泣くしか出来ない。でも、また一歩一歩頑張っていく子供を見守りながら、自分も成長したいと思います。

IMG_1075

IMG_0979

熱中症と感染性胃腸炎

梅雨明けと同時に、厳しい暑さが続いております。当院では、熱中症と感染性胃腸炎の患者様が増えております。

熱中症予防にはとにかくこまめな水分補給が大切。最近保冷剤を首に巻くのが流行ってますが、熱中症予防には大変有効です。

そして、おかしいなと思ったら、早めの休養。

ただ運転しているだけで熱中症の危険…

室内のクーラーも効きにくいです。

作り置きのお料理も要注意です。

当院では、様々な症状に合わせた処置をさせて頂いています。注射や点滴、お薬の処方も様々。出来るだけ早く楽になって頂けるよう、日々研鑽しております。

院内美化も日々勉強。

大人な方用スリッパは、一日3回の除菌と、隔週の丸洗い。子供さん用スリッパは、汚れたら捨てる!の使い捨てです。

裸足で履かれる患者様にも安心してお使い頂けます。

 

61EE4CA1-15D5-4EDE-9777-F13549ABBF22

鳳凰高等学校看護科小児科実習

風薫る五月、晴れた日は汗ばむような陽気なのに夕方から深夜にかけてはひんやりする今日この頃です。

体調管理、難しいですね。胃腸に疲れが出やすい時期です。体のSOSを受信したら、まずは休養です。年度が始まり忙しい時期ですが、寝込んでしまう前に、ひと休みひと休み…

昨日は娘がお世話になっているバレエ教室の✴︎文化祭✴︎でした。先生のお考えで子供達は好きな曲にオリジナルの振り付け、私はお母様方と協力してお衣装作り。子供も母も頑張りました。

145C6720-2EE2-41E5-96C4-6ECD24861E53今日から4日間、鳳凰高等学校看護科の学生さんが2名、実習に来られています。

可愛いらしく、とっても素直なお二人!オリジナルの名札もキュートです。

頑張って参りましょう!

F46C9964-6260-4498-8492-CA297CAE9C21

 

 

一部定期予防接種についてのお知らせ

はしかの流行により、麻しんのワクチンが不足しております。

それに伴い、麻しん風しんの混合ワクチンも少なくなっております。

取り寄せに時間がかかる事が予想されますので、
接種を希望される方は、
余裕をもってご予約くださいますようお願い申し上げます