インフルエンザの予防接種について

10月1日よりインフルエンザの予防接種が始まります。

例年通り、インフルエンザの予防接種は予約制ではありませんので、直接ご来院下さい。

予防接種の方は、出来る限り18時30分までの来院をお願いしておりますが、
19時までに入っていただければ接種は可能です。

12月に入りますと、ワクチンが不足する可能性がありますので
早めの接種をおすすめ致します。

インフル2019

 

本日8月16日より通常診療

長いお盆やすみを頂きました。院長は東京へ勉強に行き、娘と私はバレエの発表会前レッスン…その前にたまった夏休みの宿題に追われ、あっという間のお休みでした( ´Д`)y━・~~

本日より通常通り診療となります。

どうぞよろしくお願い致します!

 

今年は池田学園池田小学校合唱部6年生になり、親も子も、一つ一つのコンクールが最後になっていくのが本当に寂しい(T . T)

合唱フェスティバル鹿児島県大会

金賞受賞

九州大会推薦

鹿児島県知事賞受賞

NHK学校音楽コンクール鹿児島県大会

金賞受賞

九州ブロック大会推薦

まだまだ、夏の挑戦は続きます(*^^*)

883800F8-10C6-49C1-98FF-578969D37668

雨が小康状態になりました。

おはようございます!

クリニック周辺を走ってみました。

大きな通りに問題はなさそうでしたが、通れない道が先の方にあるのか、渋滞しているところもありました。

当院は通常通り診療しております。

どうぞ、お気をつけてお越しください。

 

院長診察室には、さわやかなアレンジを(^^)

7月らしい夏空が早く戻ってきて欲しいですね。子供達は今日までお休み…

ご家族でゆっくりお過ごし下さい。

発熱、アレルギー症状、嘔吐下痢などの患者様が増えています。気温が高くなくても、湿度が高く過ごしにくい一日。どうぞ無理をなさらず、早めの休養を心がけてください。

2F55432E-022A-4B50-B45B-E77E8A214898

7月4日通常診療

一日中降り続く雨に、心配だけが募ります。

頻繁に鳴る警報にも、不安な気持ちになります。

おかげ様で高台にあり、河川が近くにない松陽台は今のところ大丈夫です。

しかしながら、同じ鹿児島市で、たくさんの被害が出ています。河川も、氾濫しないよう祈る事しか出来ません。満潮が今夜8時過ぎと、連絡が入っております。

どうか、無事に朝が迎えられますように。

明日は、今のところ、通常診療です。

朝8時より受付、8時半より診療開始。

お越しの患者様は、どうぞ、くれぐれもお気をつけてお越しください。

 

通常通り診療しています

おはようございます。

 

8.6水害を超える雨量だそうです。

場所によって、本当に被害状況は違います。

松陽台周辺は、大丈夫です。

 

ご来院の患者様も、どうぞお気をつけてお越しください。